無軸スクリューコンベアの構造と原理
各種コンベヤの比較表
項目 | 無軸スクリューコンベヤ | スクリューコンベヤ(有軸) |
---|---|---|
概要図 | ||
構造 | 水平輸送ではライナー面上の物質をスクリュー羽根の押出し作用により搬送する。 垂直輸送ではスクリュー羽根の回転による掻き揚げ作用により搬送する。 |
水平、垂直共にスクリュー羽根の回転による巻き上げ作用により搬送する。 |
長所 | 紐状の対象物を輸送することができる。 1本で長距離輸送が可能である。 |
小容量、短距離輸送の場合、コストパーフォーマンスに優れる。 |
短所 | 海外での実績は多いが、国内実績が少ない。 | 中心軸に絡む物質の輸送ができない。長距離輸送は可能であるが、中間軸受けが必要な為、点検や補修の時間・費用が大きい。 |
適用搬送物 | 粉体、スラッジ、焼却灰、紐状物質、塊状物質、粘着物質、高温物質、し渣、沈砂、脱水ケーキ、コンポスト | 粉体、スラッジ、焼却灰、し渣、沈砂、脱水ケーキ |
項目 | ベルトコンベヤ | スクレーパコンベヤ |
---|---|---|
概要図 | ||
構造 | コンベヤベルト、プーリー、駆動装置からなる。 エンドレスのベルトをプーリーで回転させベルト上の物質を搬送する。 |
エンドレスのチェーンやベルトに取り付けたスクレーパの走行により搬送する。 |
長所 | 大量に輸送ができる。 長距離輸送が可能。 |
急傾斜の搬送が可能。 |
短所 | 急傾斜の輸送に不向き。 搬送物や臭気の飛散防止が難しい、又は高価となる。 対象物により落下や付着の問題が生じる。 使用温度、化学物質に制限がある。 |
搬送に必要な動力が大きい。 摺動部の磨耗がある。 |
適用搬送物 | 粉体、スラッジ、し渣、沈砂、脱水ケーキ、塊状物質 | 粉体、焼却灰、し渣、沈砂、脱水ケーキ、塊状物質 |
イニシアルコスト | 安価 密閉型は高価 |
中程度 |
ランニングコスト | 中程度、長距離は高価。 | 中程度 |
日常点検 | 搬送状況、ベルトの破損・緩み、付着。 | 搬送状況、磨耗、破損、付着、残留物、緩み |
補修部品 | ベヤリング、ローラ、ベルト、掻き取り刃 | ベアリング、牽引装置、スクレーパ |
無軸スクリューコンベア(シャフトレスコンベア)の構造と搬送の原理
搬送対象物(以下搬送物)は(9)投入口から投入されます。
投入された搬送物は(6)ライナー上を摺動するスパイラル状のスクリューにより(10)排出口まで搬送されます。
その際に搬送物より発生する臭気は(8)トラフカバーに設置した脱臭配管より排気することが可能です。
脱臭配管は御希望の箇所に設置することが可能です。
無軸スクリューコンベア(シャフトレスコンベア)に使用している減速機は住友重機械工業㈱製サイクロ減速機またはSEW_オイロドライブ・ジャパン(株)社製減速機を使用しております。
スクリューは正転(時計回り)、反転(反時計回り)どちらも選択可能であり投入口はコンベアのいずれの位置にも設置可能です。
また、投入口を機器中央部に設置し正転、反転により振り分けることも可能です。
排出口はオプションのスライドゲートを設置することで複数の排出口を設置し任意の排出口より搬送物を排出することが可能です。
また、振り分けダンパーを設置することで同一の排出口より2つのラインに仕分けることが可能です。
搬送時にライナーの摩耗がございますが食品衛生法に適合したライナー及びグランドパッキンを使用していますので食品搬送にも御使用頂けます。
番号 | 品目 | 材質 |
---|---|---|
(1) | 電動機 | - |
(2) | 減速機 | - |
(3) | 管台 | STPG/SS400/SUS304 |
(4) | エンドプレート | SUS304 |
(5) | 無軸スクリュー | 特殊鋼/SUS304/SUS316 |
(6) | ライナー | 超高分子量ポリエチレン/SUS/特殊鋼 |
(7) | トラフ | SUS304/SS400/塗装 |
(8) | トラフカバー | SUS304/SS400/塗装 |
(9) | 投入口 | SUS304/SS400/塗装 |
(10) | 排出口 | SUS304/SS400/塗装 |
付着性の強い物質の搬送や、機器の角度について
無軸スクリューコンベア(シャフトレスコンベア)は付着性の強い物質や粉体も搬送できますがその性状により機器の角度や機長に制限がありますので、 詳細をお聞きした上でご回答させて頂きたく思います。
Mailでのお問合せ: お問合せページへ
お電話でのお問合せ: TEL:06-6744-8889
組立について
無軸スクリューコンベア(シャフトレスコンベア)は10m以下の機長であればそのまま据付が可能な状態にて納入させていただきます。
機長が10m以上の場合や、10m以下の場合でも現地作業性により一体での搬入が不可の場合は写真のような分割での納入になります。
(ミニチュアでの写真になりますので、実機詳細とは多少異なります。)
コンベアのケーシングはボルト取りの分割であり、容易に接続ができます。
無軸スクリューについては現地での溶接により接続致します。
現地での溶接は弊社協力業者により実施致します。
消耗品・メンテナンスについて
無軸スクリューコンベア(シャフトレスコンベア)はライナー部にスクリュー部を褶動させて搬送しているので樹脂ライナーの磨耗が発生します。
納入時の樹脂ライナーは白色であり、摩耗が進行すると下層の緑色ライナー色が濃くなります。
緑色が濃くなった時点が交換の目安になります。
ライナーの交換は現地スクリューを取り外すこと無く容易に交換が可能です。
サイドウォールを外し、スクリューを浮かせた状態でライナーを取り外し、新規ライナーを取り付ければ交換完了です。
※お客様でも交換は可能です。